人体通信の実用化に成功──松下電工が販売開始
競走馬ヨンサマネタ《日刊スポーツ》は相棒がお気に召さないということでボツ(ちゅーかオレもくだらないからやりたくなかったのだが)
で、そのかわりに恐らく大好きだろうと思われるネタを。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/13/news059.html《ITmedia》
げげげげ、人間の体が通信ケーブルになるとは!すげーなぁー!
ということは・・・。
近い未来の会社
社長「おい、部長。ノートPCを繋ぎたいからLANケーブルを持ってきたまえ」
部長「はい。あ!ケーブルありません!」
社長「なんだとー!取引先に大事なデータをメールで送らなきゃあいけないんだぞ!なんとかしろ。」
部長「わかりました」
社員全員手と手を繋いでしぇいくはーんど!
社長「おお!無事に送れた。まさに全社挙げての仕事だな」
一件落着
新入社員「ていうかさー。普通にランケーあるとこまでPC持ってったらええんちゃうん?」
_| ̄|○
追伸
先週の末ネタは鮮度が落ちちゃったのでやんぺする。ごめん・・・。
« ホリエモンってさあ。 | トップページ | セカチュー効果 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント