セガ植村氏、「ムシキング」成功のノウハウを語る
ためていたネタを放出!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050830/cedec_02.htm《impressthanksTECHSIDE》
いま、後ろでガキがムシキングカードを並べて遊んでる。マジで最近のゲーセン、おこさまで沸きかえっている!サボリーマンタイムは相変わらずネットマージャン目当てのサボリーマンだらけだが。
で、てっくたんと同様気になったのはオシャレ魔女 ラブandベリーで
>大きいお兄さんが並ばないように萌え路線は避けたと紹介して
www。相棒はあれきもいからガキに並ばせないらしい。おっきいお兄さんはこっちに行けということでwオレはネットマージャン命だしどーせならWCCFのほうがおもろいし。
« 週間愛馬通信 | トップページ | 星野氏去就問題におけるマスコミのミスリードについて »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
じゃあ せめて、彼女たちに似合う服にしてくれ・・・・
シンデレラみたいな格好しても全然似合わん
投稿: 鋼鉄の相棒 | 2005.09.03 15:30
社会勉強として教えて欲しいんだが...オシャレ魔女 ラブandベリーとやらのHPを見たが、さっぱりわからん。キャラクター?ゲーム?アニメ?真剣に読むから、気合入れて解説頼む!
それと、アイドルマスターWEBもさっぱりわかりゃん。いわゆる萌えキャラといわれているのは、「ああ、萌える人もいるんだろうな」って思うが、これって萌えキャラに見えないけど、萌え系なの?これも勉強したいので、↑の続編でいいから解説してくれたまえ。
投稿: すなっち@萌え初心者 | 2005.09.03 23:28
>すなっち
正直しらん!どっちもやったことないしやろうとも思わん。知っている限りのことを書くと
おしゃれ魔女ラブ&ベリー:アバター+ミニゲーム。
アイドルマスターの説明をする前に一般的なカードゲームの説明。最初にゲーセンのどっかにあるスターターパックってやつを買うとプレイ情報を記憶するマスターカードとプレイの強弱に関係するユニットカードが入っている。で、とりあえずそれでプレイ出来るようになる。
で、ゲームが終わったら新しいユニットカードがゲーム機から排出されるのでそれで自分のデッキ(インストールするカードの組み合わせ)を強くするなり、カードを全部集める(フルコンプ)するなり、最近はやりのネット対戦で全国一を目指すなりしてちょーだい。ってゲーム
アイドルマスター:で、いわれてから初めてFAQを読んだがいまいちわけわからん。
とにかくこの手のカードゲームは興味があったらやってみるのが一番!あとは2ちゃんねるに必ずスレッドがあるのでそれ見て研究すべし!
ってところだがアイドルマスターで(*´Д`)ハァハァしている3○歳なんてわれながらいやだからたぶん一生理解できない。あーWCCFはサッカーやし理解は早いよ。おもろいのでおすすめ。
投稿: 超新星@管理人 | 2005.09.04 08:27