灰色金利廃止なら解散、岩手県貸金業協会が方針決定
そんなもんぐらいでつぶれるんやったら最初っからおかしいねんって。さっさとつぶれろや!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060424-00000215-yom-bus_all《読売新聞》
灰色金利とかそんなもの承知の上で広告流しまくっていたマスコミがなにを今さら正義づらしてんねん!とはいいたいけどな>テレビ・ラジオ・新聞全部
当時このブログの前身”なにわのごった煮”の中にあったコラムのコーナーが”大阪の耳はロバの耳”だったが、その頃にサラ金のグレー金利の違法性・ソフトイメージで売り出している危険性を指摘していたけどな。でもいろいろ見聞きしたら結構同じ事をたくさんの人が認識してはいたみたいだ。
「まっこうなことをやろうとしたら商売出来なくなります。」
( ´,_ゝ`)プッ
笑わしよんな。
だったらとっとと去(い)ねよ!
ついでにこんなアホサラ金屋に天下りしている大量の警察OBも去ねや!
さらにこんなアホみたいな高利貸しで借りな贅沢な生活が維持できんとほざいとる、とーへんぼくも去ねや!
でも、どうしてもどこかから借りなきゃあ生活出来ない人もいるだろう。そういう人を救済するために政府や銀行があるんやろ!もうちょっとしっかりしろよ!なんのために税金払ったり、利息もつかないてめえの金を下ろすのに逆に手数料を払っていると思っているんや!
しかし恐らく今回でグレーゾーン金利は撤廃されるであろうが違法な貸金業者がはびこるようになるだけのような気がする。そこのところを考える声が皆無なのが非常に気にはなる。
昔、書いたことをもう一度書く
金利10%を超える借金は基本的に返せない
これを肝に銘じておこう…。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)